長久手クリニック|内科・腎臓内科・リウマチ科・歯科|愛知県長久手市

長久手市イオンそばの内科・腎臓内科・リウマチ科・歯科。痛風や膠原病、CTによるレントゲン異常の精密検査(呼吸器内科領域)。内科・発熱外来は予約優先制・当日受付も対応します。歯科は完全予約制。旧:長久手ファミリー歯科。

2024年6月の記事:ブログページ

常染色体優性多発性嚢胞腎(ADPKD) 長久手クリニック

22325368
こんにちは。 長久手クリニック 医師の浅井奈央です。 「常染色体優性多発性嚢胞腎ADPKD」についてお話させていただきます。 ADPKDは遺伝子疾患のなかで最も頻度が高く(約3000~...
2024年06月17日 14:17 |続きを読む|

痛風発作に対する治療方針 腎臓に注意しながら治療します 長久手クリニック

痛風に対する長久手クリニックの治療方針
長久手クリニックの痛風発作についての基本的な治療の方針です。 痛風発作を起こしている患者さんは腎臓が悪い方も多くいらっしゃります。 リウマチ専門医であり、腎臓専門医でもございますので、腎臓に...
2024年06月13日 00:00 |続きを読む|

歯の役割 長久手クリニック

tooth-the-oral-cavity (1)
こんにちは。歯科医師の浅井茉美です。 最近は青空がまぶしく、夏の気配を感じられる頃になりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて本日は歯の種類と役割についてお話させて頂きます。 ...
2024年06月13日 00:00 |続きを読む|

副鼻腔炎(蓄膿症) 原因と当院での治療方針 長久手クリニック

副鼻腔炎(治療法) 2024-06-12 163532
慢性副鼻腔炎(蓄膿症)に対する長久手クリニックの治療方針 ①アレルギー性鼻炎や感染症など排出路を狭くする原因の治療 ②線毛運動を活発化する飲み薬 (③ステロイドを含む点鼻薬を使...
2024年06月11日 00:00 |続きを読む|

関節リウマチと歯周病 長久手クリニック

こんにちは。 歯科医師の浅井茉美です。 本日はぽかぽかと暖かく、時々吹く爽やかな風とあいまってとても気持ちがよいですね。 さて、本日は関節リウマチと歯周病についてお話させて頂きます...
2024年06月03日 18:18 |続きを読む|

IgA腎症 長久手クリニック

22929754
長久手クリニック 医師の浅井奈央です。 こんにちは。 腎臓病の中でも腎炎として頻度の高い「IgA腎症」についてご説明させていただきます。 「IgA腎症」とは糸球体性血尿や蛋白尿などの検...
2024年06月03日 00:01 |続きを読む|

糖尿病と歯周病|長久手クリニック

こんにちは。 歯科医師の浅井茉美です。 晴れたり雨が降ったり、天気の移り変わりが多い季節になりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて本日のテーマは糖尿病と歯周病についてです。...
2024年06月03日 00:00 |続きを読む|

貧血について|長久手クリニック

784596
こんにちは。 長久手クリニック 医師の浅井奈央です。 「貧血」とはヘモグロビン(Hb)、赤血球数(RBC)、ヘマトクリット(Ht)が減少した状態です。 「貧血」という言葉は身近な言葉か...
2024年06月03日 00:00 |続きを読む|

医療法人雅会 長久手クリニック

〒480-1111 愛知県長久手市山越115番地

内科/TEL:0561-59-1210

歯科/TEL:0561-61-6050

 
9:00〜12:30
14:00〜19:00
  • 土曜日のみ9:00~12:30 14:00~18:00

休診日 木曜、日曜、祝日 (祝日のある週の木曜は診察)

内科予約
歯科予約
求人情報

モバイルサイト

長久手市・日進市・名東区の内科・腎臓内科・リウマチ科・歯科|高血圧・糖尿病・痛風なら長久手クリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら