長久手クリニック|内科・腎臓内科・リウマチ科・歯科|

内科・リウマチ科・腎臓内科を併設し、2024年春に長久手ファミリー歯科は「長久手クリニック」へ。土曜日夕診あり。CTあり内科・発熱外来:ご予約の方を優先ですが、電話・予約無しで直接の来院もお待ちしています。歯科:引き続きご予約をお願いいたします。

ブログページ

内科・リウマチ・痛風・腎臓病・膠原病・発熱外来|平日19時・土曜日午後診療|長久手クリニック

IMG_0297_コピー

長久手クリニック|内科・腎臓内科・リウマチ科

診療内容

予約不要で当日受診も可能ですが、予約の方を優先させていただいております。

長久手クリニックでは以下のような幅広い診療に対応しています:

  • 関節リウマチ、リウマチ性多発筋痛症、膠原病(シェーグレン症候群、全身性エリテマトーデスなど)の診断と治療
  • 抗核抗体やレイノー現象に対する精密検査
  • 痛風発作および高尿酸血症の診療
  • 腎臓病(慢性腎臓病(CKD)や慢性糸球体腎炎など)の診断と治療
  • 糖尿病、高血圧、高脂血症(高LDLコレステロール血症)の診断と治療
  • 尿管結石・腎のう胞(泌尿器科領域)の診断と治療
  • 呼吸器内科領域(胸部レントゲン異常に対するCTでの精密検査、喘息、咳、肺炎などの診療)
  • 脂肪肝や肝機能異常の精密検査や治療(肝臓内科領域)
  • 甲状腺疾患(橋本病など)
  • 貧血の診断と治療
  • 発熱外来(風邪、コロナ、インフルエンザ、腎盂腎炎、膀胱炎など)
  • 更年期障害の診断と治療
  • 骨粗鬆症の治療
  • 各種ワクチン、病院実習前の風疹麻しんやムンプスやB型肝炎などのワクチン接種
  • 健康診断、雇入れ健康診断

詳しくは以下のリンクをご覧ください:診療内容の詳細はこちら

当院の特徴

  • 日本腎臓学会認定腎臓専門医
  • 日本リウマチ学会認定リウマチ専門医
  • 女性医師在籍で、女性の患者さんも安心
  • 土曜日午後も診療対応
  • イオンモール長久手近くで通いやすい

ご予約・お問い合わせ

診療予約やお問い合わせは以下のリンクをご利用ください:

ご外来予約はこちら

お電話でのご予約:0561-59-1210

アクセス情報

車でお越しの方

駐車場完備。名古屋市、日進市、瀬戸市、豊田市、東郷町からのアクセスも良好です。

公共交通機関をご利用の方

  • 藤が丘駅から:地下鉄東山線「藤が丘駅」でリニモに乗り換え、「長久手古戦場駅」2番出口すぐ
  • 豊田市から:リニモ「八草駅」から「長久手古戦場駅」2番出口すぐ
  • 日進市エリアから:名鉄バス85番線「古戦場駅」下車徒歩2分

© 長久手クリニック | イオン長久手やリニモ長久手古戦場駅近くでアクセス良好

2024年11月20日 09:00

寒くなりましたが「指先が真っ白」になりませんか?「レイノー現象」と抗核抗体・膠原病・全身性エリテマトーデス(SLE)との関係|長久手クリニック

抗核抗体・膠原病とは_コピー

抗核抗体陽性とレイノー現象、SLEについて

抗核抗体陽性とは

抗核抗体は、自分自身の体内の核に対して反応してしまう抗体(=自己抗体)です。
抗核抗体が陽性の場合、自己免疫疾患の可能性があります。
通常、免疫系は外部からの病原体を攻撃しますが、自己免疫疾患では、自分の細胞の核(細胞の中心部分)などを攻撃する抗体が作られます。
この抗体が存在すると、体内で炎症が発生し、全身の症状が引き起こされます。
全身の症状が引き起こされる自己免疫疾患のことを膠原病と呼び、この抗核抗体は膠原病で特にでよく見られる指標の一つです。
抗核抗体は、全身性エリテマトーデス(SLE)、シェーグレン症候群、全身性強皮症、筋炎、混合性結合組織病(MCTD)などの膠原病でよく見られます。
抗核抗体については、長久手クリニックのこちらの記事もご参照くだされば幸いです>>抗核抗体
口や目の乾燥(ドライアイ・ドライマウス)を特徴とするシェーグレン症候群については、長久手クリニックのこちらの記事もご参照くだされば幸いです>>シェーグレン症候群 眼や口の渇きに注意|長久手クリニック

レイノー現象とは

レイノー現象は、寒さやストレスにより手足の血管が収縮し、血流が一時的に低下する現象です。
指先が白く(真っ白)なり、その後、に変化します。一般的に人差し指や中指などの長い指で出やすいです。
夏場でしたらエアコンの効いた部屋に入ったり、洗い物によって引き起こされます。つらい冷え性の方の中にもいらっしゃるかもしれません。
レイノー現象は、原発性(単独で発生するもの)と続発性(他の疾患に伴って発生するもの)の2種類に分類されます。
続発性は抗核抗体陽性の方に多く見られます。
したがって、レイノー現象を認めた方は、膠原病の可能性がありますので、お気軽に受診をご検討下さい。

膠原病とは

膠原病は、主に結合組織に影響を及ぼす自己免疫疾患の総称で、たくさんの種類の病気を含みます。
全身性エリテマトーデス(SLE)やシェーグレン症候群が膠原病の代表であり、名前の通り全身に症状が起こる可能性があります。

膠原病の特徴は、単一の臓器にとどまらず、複数の臓器を侵す点にあります。
複数の臓器を侵す病気があるという概念は1942年、アメリカの病理学者クレインペラーにより提唱された比較的新しい考えです。

膠原病が全身の臓器が攻撃される自己免疫疾患の一方、単一の臓器が攻撃される自己免疫疾患もあります。
単一の臓器が攻撃される自己免疫疾患の代表例は、甲状腺のみを攻撃する抗体をもつバセドウ病や膵臓のみを攻撃する抗体をもつ1型糖尿病があります。

膠原病の分類

膠原病は以下の4つのグループに分けて考えるとわかりやすいです:

  1. 関節リウマチと似た疾患群:関節リウマチ、リウマチ性多発筋痛症など。特徴は関節や全身の痛みです。
  2. 抗核抗体関連膠原病:全身性エリテマトーデス、全身性強皮症、シェーグレン症候群、混合性結合組織病など。これらの疾患では抗核抗体陽性やレイノー現象が特徴です。
  3. 血管炎:ANCA関連血管炎、結節性多発動脈炎、大動脈炎症候群など。全身性炎症や血管の途絶による症状がみられます。
  4. 広義の自己炎症性疾患:ベーチェット病や成人スティル病など。自然免疫系の異常による過剰な炎症が特徴です。

全身性エリテマトーデス(SLE)とは

SLEは全身の臓器に影響を及ぼす自己免疫疾患(=膠原病)です。
関節痛、皮疹、発熱、疲労感など、多岐にわたる症状を伴います。また、腎炎・腸炎など重篤な臓器障害を引き起こすことがあります。
早期に診断をすることで、臓器障害を防ぎましょう。
SLEに関係する抗核抗体の中身は以下のものがあります。

・抗dsDNA抗体:全身性エリテマトーデス(SLE)に特異的で、病気の活動性を測定する指標としても使用されます。
・抗Sm抗体:SLEの診断に重要で、他の疾患ではあまり見られません。
・抗U1-RNP抗体:SLE、混合性結合組織病(MCTD)や全身性強皮症に関連します。
・抗SS-A/Ro抗体・抗SS-B/La抗体:シェーグレン症候群が有名ですが、SLEでも見られます。

抗核抗体陽性とレイノー現象、SLEの関係

レイノー現象は、抗核抗体やSLEなどの膠原病と関連性が高いです。
レイノー現象の基礎疾患を検査することは、膠原病の早期発見につながる可能性があります。

専門的な治療が必要な膠原病と診断した際には、迅速に愛知医科大学病院 腎臓・リウマチ膠原病内科などの高度医療機関へご紹介をさせていただきます。

長久手クリニックでは、膠原病や抗核抗体に関する検査・診断を行い、臓器の障害が起こる前に、治療につなげたいと考えています。

レイノー現象の診断と検査方法

血液検査で抗核抗体を確認します。
必要に応じて詳細な血液検査・尿検査・画像検査を行います。

レイノー現象への治療法

血管拡張薬や日常生活の対処法を行いながら、レイノー現象の基礎疾患に応じて血管拡張薬や免疫抑制薬を使用します。

日常生活での対処法

・寒冷からの保護:手袋や温かい衣類を着用しましょう。
・温かい飲み物を飲みましょう:全身を内側から温めましょう。
・ストレス管理:リラクゼーションや運動を取り入れてください。

まとめ

レイノー現象に対する精密検査は、膠原病の早期発見につながります。
全身性エリテマトーデス(SLE)やシェーグレン症候群などの膠原病の早期診断と治療は生活の質を向上させます。
長久手クリニックでは、膠原病や抗核抗体に関する検査・診断を行い、臓器の障害が起こる前に、治療につなげたいと考えています。
お困りの際はお気軽に長久手クリニックにご相談ください。

© 2024 長久手クリニック リウマチ専門医 浅井昭雅

長久手クリニック|内科・腎臓内科・リウマチ科

当院は、名古屋市、日進市、豊田市、尾張旭市、瀬戸市、東郷町など周辺地域からもアクセスしやすい場所に位置しています。
駐車場を完備しており、お車でお越しの患者さんも安心です。

公共交通機関でのアクセス

  • 藤が丘エリアから:地下鉄東山線「藤が丘駅」よりリニモに乗り換え、「長久手古戦場駅」2番出口すぐ。
  • 豊田市八草・保見エリアから:リニモ「八草駅」より「長久手古戦場駅」下車、2番出口すぐ。
  • 日進市竹の山エリアから:名鉄バス85番線で「古戦場駅」下車、徒歩2分。
  • 尾張旭市エリアから:名鉄バス80番線で「古戦場駅」下車、徒歩2分。
  • 新城市方面から:新城名古屋藤が丘線 山の湊号で「長久手古戦場駅」下車、徒歩2分。

当院の特徴

  • 腎臓内科・リウマチ科の専門医(日本腎臓学会認定腎臓専門医・日本リウマチ学会認定リウマチ専門医)が在籍し、質の高い診療をご提供します。
  • 女性医師が在籍しており、女性の患者さんにも安心して受診いただけます。
  • イオンモール長久手の近くで、ショッピングのついでに立ち寄りやすい環境です。

地域の皆さまの健康を全力でサポートいたします。お困りの際はぜひ長久手クリニックへお越しください!

2024年11月19日 00:00

慢性腎臓病(CKD)を知ってほしい!|慢性腎臓病と血管の健康:腎臓を守るためにできること|長久手クリニック

腎機能異常・尿異常への流れ
慢性腎臓病と血管の健康:腎臓を守るためにできること

最近、慢性腎臓病(CKD)という言葉をよく耳にするようになりましたね。

慢性腎臓病は、尿の異常が早期の兆候となり、症状が進行するまで気づかれにくいことが特徴です。
腎臓は血液から老廃物をろ過して尿を作る重要な役割を果たしています。
さらに腎臓は尿を作るだけでなく、血圧を調整するホルモンや赤血球を増やすホルモンを分泌したり、骨を健康に保つためのビタミンDを活性化するなど、重要な役割を担っています。
腎臓の機能が低下すると、血圧やミネラル(ナトリウムやカリウムやカルシウム)や貧血の管理が難しくなり、全身に影響を与えることになります。
腎臓の機能が悪化(慢性腎臓病(CKD)が悪化)するにつれ、心筋梗塞や脳卒中のリスクが増えてしまうことが知られています。
健康診断や他のクリニックで腎機能障害が指摘された方は、>>健康診断で腎機能障害が指摘された場合の対応 もご参照ください。
健康診断や他のクリニックで尿蛋白や尿潜血などの尿検査の異常が指摘された方は、健診での尿異常(尿潜血・尿蛋白)を指摘されたら もご参照ください。

腎臓は「血管の塊」とも言える臓器です

腎臓は「血液から不要なものをろ過して尿をつくる」ことからわかるように「血管の塊」です。「腎臓」を守ることを意識することは「血管」を守ることに繋がります。
そして、血管の障害が進むと、腎臓の機能にも悪影響を与えます。高血圧や糖尿病、高脂血症などの動脈硬化を引き起こすご病気が慢性腎臓病を引き起こす主な原因となります。
これらのリスクを管理することが、腎臓の健康を保つためにとても大切です。

糖尿病と慢性腎臓病

例えば、糖尿病は慢性腎臓病の大きな原因の一つです。血糖値が高くなると、血液中の糖分が血管の内側を傷つけ、腎臓を含む血管がダメージを受けます。
糖尿病による腎障害(糖尿病性腎症)は、血糖値がしっかり管理されていても、少しずつ進行してしまうことがあります。そのため、定期的な検査と早期発見がとても重要です。

高血糖が血管を傷つける原因の一つは、血糖が多くなると血管表面を保護しているヒアルロン酸やヘパラン硫酸からなるゲル状の物質(グリコカリックス)が剥がれ落ちることです。これにより本来は隠されていたはずの血管内皮の表面が露出し障害され、コレステロールなどが血管にくっついて動脈硬化を進行させます。高血圧が続くと、この剥がれ落ちる量が増え、血管の損傷がさらに加速します。これが腎機能低下に繋がり、最終的には透析が必要になることもあります。
糖尿病に関しては、>>なんのために血糖値を下げるのか?透析予防を軸とした糖尿病の治療 をご参照ください。
糖尿病と歯周病に関しては、>>糖尿病と歯周病 をご参照ください。

高血圧や脂質異常と腎臓の健康

糖尿病だけでなく、高血圧やその他の血管の問題も腎臓に悪影響を与えます。高血圧が続くと、腎臓の血管が圧力に耐えきれずに損傷を受け、機能が低下します。高血圧の管理も、慢性腎臓病を予防するためにはとても大切です。
血圧に関しては>>自宅での血圧は測っていますか?|尿で塩分摂取量が推定できます をご参照ください。

腎臓の「悲鳴」を聞くこと

腎臓は他の臓器とは違って、病気が進行する前に「悲鳴」をあげてくれる臓器です。
例えば、脳や心臓の血管に問題が起こると、脳出血や心筋梗塞といった深刻な症状が現れますが、腎臓は尿に異常が現れることで、早い段階で警告を発してくれます。

糖尿病や高血圧が原因で腎臓の機能が低下する前に、尿の中に糖や蛋白(アルブミン)が漏れ出すことがあります。この「悲鳴」に早く気づき、適切な治療を行うことで、腎機能の低下を防ぐことができます。

腎臓を守ることは全身の血管を守ることに繋がります

腎臓を意識することは、単に腎臓の健康を守るだけでなく、脳や心臓など重要な臓器を守ることにもつながります。
糖尿病や高血圧をしっかり管理することは、腎臓だけでなく、脳や心臓の健康を守り、脳卒中や心筋梗塞を防ぐためにもとても重要なのです。

長久手クリニックの取り組み

長久手クリニックでは、慢性腎臓病の早期発見と治療を重視しています。
腎臓病の治療を通じて皆様の血管を守ることが使命だと考えています。
患者さん一人一人の血糖値や血圧、コレステロールの管理をサポートし、腎臓の「悲鳴」を聞いて早期に尿検査を行い、必要な治療を進めています。
慢性腎臓病の進行を防ぐために、日々の健康管理をしていきましょう。
健康診断や他のクリニックで腎機能障害が指摘された方は、>>健康診断で腎機能障害が指摘された場合の対応 をご参照ください。
健康診断や他のクリニックで尿蛋白や尿潜血などの尿検査の異常が指摘された方は、健診での尿異常(尿潜血・尿蛋白)を指摘されたら をご参照ください。

長久手クリニック

長久手クリニック|内科・腎臓内科・リウマチ科

当院は、名古屋市、日進市、豊田市、尾張旭市、瀬戸市、東郷町など周辺地域からもアクセスしやすい場所に位置しています。
駐車場を完備しており、お車でお越しの患者さんも安心です。

公共交通機関でのアクセス

  • 藤が丘エリアから:地下鉄東山線「藤が丘駅」よりリニモに乗り換え、「長久手古戦場駅」2番出口すぐ。
  • 豊田市八草・保見エリアから:リニモ「八草駅」より「長久手古戦場駅」下車、2番出口すぐ。
  • 日進市竹の山エリアから:名鉄バス85番線で「古戦場駅」下車、徒歩2分。
  • 尾張旭市エリアから:名鉄バス80番線で「古戦場駅」下車、徒歩2分。
  • 新城市方面から:新城名古屋藤が丘線 山の湊号で「長久手古戦場駅」下車、徒歩2分。

当院の特徴

  • 腎臓内科・リウマチ科の専門医(日本腎臓学会認定腎臓専門医・日本リウマチ学会認定リウマチ専門医)が在籍し、質の高い診療をご提供します。
  • 女性医師が在籍しており、女性の患者さんにも安心して受診いただけます。
  • イオンモール長久手の近くで、ショッピングのついでに立ち寄りやすい環境です。

地域の皆さまの健康を全力でサポートいたします。お困りの際はぜひ長久手クリニックへお越しください!

2024年11月01日 00:00

シェーグレン症候群 眼や口の渇きに注意|長久手クリニック

シェーグレン症候群 2024-05-27 161931

シェーグレン症候群

眼や口の渇きに注意してください

シェーグレン症候群とは?

シェーグレン症候群は膠原病の一種で、リンパ球が唾液腺や涙腺に浸潤することで眼や口の乾燥症状を引き起こします。

乾燥症状(腺症状)だけでなく、関節炎や間質性肺炎、腎炎などの合併症(腺外症状)を持つ場合もあります。また、悪性リンパ腫の発症リスクが高いため、定期的な検査が必要です。

長久手クリニックでは血液検査、尿検査、CTなどの精密検査に加え、歯科とも連携して診断を行っています。

シェーグレン症候群の症状

  • 目や口の乾燥(ドライアイ、ドライマウス)
  • 強い倦怠感
  • 慢性的な関節痛
  • レイノー現象(指先が白や紫色に変化する)
  • 足の紫斑(紫色の点状出血)
  • リンパ節の腫れ
  • 抗核抗体陽性、赤沈亢進
  • 間質性肺炎(咳症状など)
  • 甲状腺機能低下症(橋本病)

すべての症状が揃っていなくても、シェーグレン症候群の可能性があります。該当する症状があれば早期受診をお勧めします。

シェーグレン症候群の合併症

シェーグレン症候群は、以下のような疾患と合併することがあります:

  • 関節リウマチ
  • 全身性エリテマトーデス(SLE)
  • 甲状腺機能低下症(橋本病)

特に重要な合併症は悪性リンパ腫(MALTリンパ腫、B細胞リンパ腫)で、患者の約3〜5%に発症する可能性があります。長久手クリニックでは、CTを用いて早期診断を目指しています。

シェーグレン症候群の診断

診断には以下の抗体検査が用いられます:

  • 抗Ro/SS-A抗体(約70%の患者に陽性)
  • 抗La/SS-B抗体(10〜30%の患者に陽性)
  • 抗セントロメア抗体(約10%の患者に陽性)

さらに、唾液腺の機能検査や口腔内の乾燥症状を確認し、総合的な診断が行われます。

シェーグレン症候群の治療法

症状の緩和と合併症の管理を目的とした治療が行われます。具体的には:

  • 腺症状(ドライアイ、ドライマウス)には、目薬や乾燥軽減薬、漢方薬(麦門冬湯)などが使用されます。
  • 腺外症状(関節炎や肺、腎臓の症状など)に対しては、障害された臓器に応じた治療を行います。

予後とリスク管理

シェーグレン症候群は一般的に予後は良好ですが、以下のリスク因子を持つ場合は注意が必要です:

  • 唾液腺腫脹
  • レイノー現象
  • リンパ節腫大
  • 高ガンマグロブリン血症
  • リウマチ因子陽性
  • 血清C4低値

早期診断と適切な治療が患者さんの生活の質を向上させます。早期診断が私たち長久手クリニックの願いです。

長久手クリニック
膠原病や腎臓病の専門診療を提供します。

長久手クリニック|内科・腎臓内科・リウマチ科

当院は、名古屋市、日進市、豊田市、尾張旭市、瀬戸市、東郷町など周辺地域からもアクセスしやすい場所に位置しています。
駐車場を完備しており、お車でお越しの患者さんも安心です。

公共交通機関でのアクセス

  • 藤が丘エリアから:地下鉄東山線「藤が丘駅」よりリニモに乗り換え、「長久手古戦場駅」2番出口すぐ。
  • 豊田市八草・保見エリアから:リニモ「八草駅」より「長久手古戦場駅」下車、2番出口すぐ。
  • 日進市竹の山エリアから:名鉄バス85番線で「古戦場駅」下車、徒歩2分。
  • 尾張旭市エリアから:名鉄バス80番線で「古戦場駅」下車、徒歩2分。
  • 新城市方面から:新城名古屋藤が丘線 山の湊号で「長久手古戦場駅」下車、徒歩2分。

当院の特徴

  • 腎臓内科・リウマチ科の専門医(日本腎臓学会認定腎臓専門医・日本リウマチ学会認定リウマチ専門医)が在籍し、質の高い診療をご提供します。
  • 女性医師が在籍しており、女性の患者さんにも安心して受診いただけます。
  • イオンモール長久手の近くで、ショッピングのついでに立ち寄りやすい環境です。

地域の皆さまの健康を全力でサポートいたします。お困りの際はぜひ長久手クリニックへお越しください!

2024年10月28日 00:00

移動する関節の痛み(関節炎) 回帰性リウマチ|長久手クリニック

22184414

回帰性リウマチとは?

回帰性リウマチとは、関節に痛みや腫れが急に現れ、数時間から1週間(多くは半日から2日程度)で自然に消えるという症状が、数週間のうちに出たり消えたりを繰り返す病気です。
関節リウマチは治療を行わなければずっと関節に痛みや腫れが起きるのとは異なり、「自然に消える」ということが特徴です。
関節リウマチの前段階という学説もあります。
当院の関節リウマチへの考えは、こちらの記事>>関節リウマチ をご参照ください
似た症状になり得るリウマチ性多発筋痛症については、こちらの記事>>リウマチ性多発筋痛症 をご参照ください

回帰性リウマチの症状

・関節の痛み、腫れ、赤み、動く範囲(可動域)の制限
・急に症状が始まり、数時間から1週間で消える(多くは半日から2日程度)
・あちこちの関節で不定期に症状が現れる

リスク因子

回帰性リウマチ発症のリスク要因として、特に喫煙歴や歯周病が関係しているとされています。

回帰性リウマチと関節リウマチへの進展

回帰性リウマチの患者さんのうち、関節リウマチに進行する方がいます。「回帰性リウマチは関節リウマチの前段階」という学説もあります。
例えば、初めて関節リウマチと診断される患者さんのうち18~50%の方が、回帰性リウマチに似た経過をたどるということが報告されています。
また、シェーグレン症候群や全身性エリテマトーデスといった膠原病に進展する場合もあります。
すべての回帰性リウマチの患者さんが必ずしも進行するわけではありませんが、注意して経過を追う必要があります。

関節リウマチへの進展する回帰性リウマチ患者さんの特徴

回帰性リウマチから関節リウマチへ進展する患者さんの特徴には、以下のようなものが報告されています。

・女性
・変形性関節症を併発
・PIP関節(指の第二関節)によく症状が出る
・背骨の症状がでる
・血液検査でリウマトイド因子(RF)や抗CCP抗体が陽性
・腫れた関節の数が少ない

他の病気との区別

回帰性リウマチは、以下の病気と症状が似ているため、慎重な診断が必要です:

  • 結晶誘発性関節炎(痛風、偽痛風)
  • 反応性関節炎:クラミジアなどの泌尿器感染症やサルモネラ・カンピロバクターなどの腸管感染症後に生じる関節炎。アキレス腱の痛みなどの付着部炎やおしりの痛みがある仙腸関節炎を起こす疾患群
  • ベーチェット病(Behcet病)
  • サルコイドーシス
  • 家族性地中海熱などの自己炎症性症候群

治療と経過観察

回帰性リウマチの治療には、発作が起きた際にロキソニンなどの非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)を使います。
また、発作が数日続く場合にはプレドニン10mg程度を使用し、徐々に減量して中止します。

血液検査で抗体が陽性の方には、関節リウマチや他の膠原病に移行する可能性がないか、定期的な診察が重要です。


🐰🐰決して、すべての患者さんが関節リウマチに移行するわけではないので、心配し過ぎは禁物ですが、定期的な受診は必要です。🐰🐰

予約・ご相談:こちらからお問い合わせください

アクセス情報

長久手クリニックは地域の皆さまが通いやすい立地にあります。お車や公共交通機関をご利用の方も安心してお越しいただけます。

車でお越しの方

駐車場完備。名古屋、日進、尾張旭、瀬戸、豊田からアクセス良好。

公共交通機関をご利用の方

  • 藤が丘駅から:地下鉄東山線「藤が丘駅」でリニモに乗り換え、「長久手古戦場駅」2番出口すぐ
  • 豊田市から:リニモ「八草駅」から「長久手古戦場駅」2番出口すぐ
  • 日進市エリアから:名鉄バス85番線「古戦場駅」下車徒歩2分
  • 尾張旭市エリアから:名鉄バス80番線「古戦場駅」下車徒歩2分

長久手クリニック>>関節リウマチの特徴

長久手クリニックでは、以下のような特徴を活かした医療を提供しています。

  • 女性医師が在籍
  • リウマチ専門医・腎臓専門医が対応
  • イオン長久手店の近くでアクセス良好

健康に関するお悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。

© 長久手クリニック | イオン長久手店近くでアクセス良好

2024年10月24日 14:12

歯科医師・歯科衛生士募集のお知らせ|長久手クリニック 求人

集合写真canva
歯科医師の浅井茉美です。
当院では現在、歯科医師・歯科衛生士を募集しております。

当院理事長は歯周病専門医をはじめとする様々な資格を所有しており、
歯周病や虫歯を未然に防ぐ予防歯科に特に力をいれております。
また、訪問診療も積極的に行っているため患者様それぞれのライフステージに寄り添うことのできるかかりつけ医としての存在を目指しています。
2024年5月より内科も併設させて頂き、歯科・内科一体で「お口もとから健康を」の理念のもとで、患者様のお口と体の健康を守るために日々診療をしております。

☆10代から60代、様々な年齢層のスタッフ・歯科衛生士が活躍!
イオンに近いため、お仕事帰りのお買い物にも便利!
☆強制参加の食事会・飲み会 一切無し 
美容内服薬・ドクターズコスメ、お安く購入可能!
☆内科併設のため急病でも安心
ワクチンも内科で接種可能!
訪問歯科診療が可能です!
☆名古屋市・日進市・尾張旭市・瀬戸市・東郷町・豊田八草から通勤圏内!(スタッフ用駐車場あり)

医科歯科連携に興味がある方、仕事とプライベートをめりはりをつけて働きたい方・・・
一緒に働きませんか?
こちらの応募フォームもしくは0561-61-6050から応募ください。気軽に見学も可能ですので同様に応募フォームもしくは0561-61-6050へお気軽にお問い合わせください♪

長久手クリニック
歯科医師 浅井 茉美

 
2024年10月09日 09:39

胸部レントゲンや腹部エコーで異常が見つかった方へ ~CT精密検査のご案内~|長久手クリニック

健診異常精密検査

胸部レントゲンや腹部エコーで異常が見つかった方へ ~CT精密検査のご案内~

CT精密検査のご案内

長久手クリニックでは、長久手市、名古屋市、日進市、豊田市、瀬戸市、尾張旭市、東郷町など周辺地域で実施される 健康診断や肺がん検診で「胸部レントゲンに異常が見つかった」や「肝臓や腎臓の異常がある」場合のCT精密検査を行っています。また、会社の健康診断や人間ドックで 「肺に影がある」などと指摘された際も、迅速に対応可能です。

当日予約・当日撮影が可能

長久手クリニックでは、患者さんの不安を少しでも早く解消できるよう、予約当日にCT撮影を実施しています。
撮影後は、 外部の放射線科専門医による二重チェックを行い翌々日以降に診断結果をご説明いたします。

正確な診断をサポートするCT検査

長久手クリニックのCT検査では、専門医による詳細な読影を行い、迅速かつ正確な診断を目指しています。

費用の目安:健康保険3割負担の場合、初診料とCT検査料を含めて約5,300円です。

他院で診療中の方もご利用いただけます

他のクリニックに通院中の方でも、健康診断やレントゲンで異常が見つかった場合、長久手クリニックでCT精密検査のみを受けていただくことが可能です。 検査後の画像データと専門医の読影結果は、主治医の先生にお渡ししますので、安心してご利用いただけます。

CT精密検査で対応可能な疾患

胸部疾患(呼吸器内科領域)

 

・肺がん
・間質性肺炎
・肺気腫
・肺結核

胸部レントゲンで異常が見つかった際に、CT検査で詳しく診断します。

 

腹部疾患(肝臓内科領域・泌尿器科領域)

 

・肝腫瘍
・肝嚢胞
・腎のう胞
・腎腫瘤
・脂肪肝

健康診断や腹部エコー(超音波検査)で指摘された異常に対応可能です。脂肪肝、膵炎、肝臓がん、腎臓の異常などを早期に発見し、適切な対応をサポートします。

 

腹部エコーで異常を指摘された方へ:
「脂肪肝が疑われた」「腎のう胞を指摘された」など、健康診断で再検査が必要と言われた場合でも、当日予約・当日撮影が可能です。早めの対応で不安を解消しましょう。

よくあるご質問(Q&A)

Q: CT検査は当日結果がわかりますか?

A: 撮影後、外部の放射線科専門医による二重チェックと読影レポートの作成を行っていただいています。そのため、結果のご説明は翌々日以降になります。

Q: 食事制限は必要ですか?

・胸部や頭部のCT検査: 食事制限はありません。普段通りの食事で大丈夫です。
・腹部のCT検査: 検査の3時間前までに食事をお済ませいただき、それ以降は食事を控えてください。水やお茶は飲んでいただいて構いません。
長久手クリニック|内科・腎臓内科・リウマチ科
地域の皆さまの早期診断を目指し、全力でサポートいたします。
2024年10月04日 14:43

自宅での血圧は測っていますか?|尿で塩分摂取量が推定できます|長久手クリニック

25195002

血圧の計り方について

こんにちは。
長久手クリニックの浅井奈央です。

最近はテレビCMなどで”血圧が130超えたら「専門家に相談だ!」”など高血圧を注意するCMを一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
血圧は140/90mmHgを超えて高くなるほど脳心血管病慢性腎臓病のリスクが高くなります。

血圧は健康診断などでしか測ったことがない方も多いかと思いますがご自宅での血圧測定が一番大切になります。
自宅での血圧測定を家庭血圧といいます。
測定方法は
・朝は起床後1時間以内、排尿後、朝のお薬を飲む前、朝食前1~2分座った状態で連続2回測定して平均します。
・夜は寝る前に座った状態で安静になって1~2分後に同じように測定してください。
腕に巻くタイプの血圧計がおすすめです。
腕に巻いた腕帯と心臓とが同じ高さになるように維持しましょう。

自宅での血圧をお願いする理由は診察室だと普段と異なる環境のため緊張してしまうからです。
いわゆる「白衣高血圧」「仮面高血圧」を防ぐためです。

せっかく測定する血圧ですからできるだけ正確に測定できると安心ですね。

塩分と血圧の関係

食塩の摂取量が多ければ血圧が高まり、減らせば血圧が低下することが様々な研究で明らかになっています。
特にアジア人は食塩感受性が高い傾向にあり、少しの減塩でも血圧に効果が期待できます。
減塩の効果は、個々の食塩感受性の違いがあるため一律には言えませんが、数グラムの減塩で血圧が低下することが分かっています。
食パン1枚 1g 、うどんやラーメンなど汁まで飲むと6g などを意識して、私達も減塩に気をつけています。もちろんうどん屋さんやラーメン屋さんにも伺っていますが、塩を食べる贅沢として食べています。
舌はだんだん慣れていきますので、減塩もしばらくすると気にならなくなります。また、塩が何グラム入っているのだろう?や塩以外の酢やスパイスを用いた味付けに変えるなど、面白くなってきますよ。
このように血圧管理には、まず日々の塩分摂取量の把握が重要です。

塩分摂取量の測定方法

日々の塩分摂取量を正確に知るには、食事中の塩分量を直接測定するのが理想ですが、現実には難しいものです。
そこで、有効な方法として尿中のナトリウム量を測定し、塩分摂取量を推定する方法があります。

尿中ナトリウム測定による推定塩分摂取量

摂取したナトリウムは80〜90%が尿中に排泄されるため、その量を測定すれば、だいたいの塩分摂取量を知ることができます。実際、多くの臨床試験でもこの方法が用いられています。

長久手クリニックでは、随時尿を用いた「田中式」と呼ばれる方法で塩分摂取量を推定しています。
これは、体重、身長、年齢、随時尿中のナトリウムおよびクレアチニンの値を基に算出する方法です。この方法により、日常生活の中で手軽におおよその塩分摂取量を知ることが可能です。

その他、近年では、ナトリウムとカリウムの摂取バランスを示す「ナトリウム・カリウム比(ナトカリ比)」が注目されています。カリウムを含む野菜や果物を摂取することでナトリウムの排出が促進され、ナトカリ比が改善されると血圧の低下や脳卒中リスクの低減に寄与することが報告されています。理想のナトカリ比は2未満であり、日々の食事で塩分を減らしカリウムを多く摂取することが望ましいとされています。ただし、慢性腎臓病の方は、カリウムの制限が必要な方も多いですので、聞いて下さいね。

長久手クリニックでの高血圧症の治療方針

長久手クリニックでは、腎臓病や動脈硬化の予防・進展を目標とした高血圧の治療に取り組んでいます。
患者さん個々のお考えもありますので、薬による治療の無理強いはいたしません。
年齢を重ねるとどんどん血圧は上昇していってしまいます。薬を飲まないという選択をされても、生活のなにかを変えないと腎臓病や心臓病や脳卒中などのリスクになります。
今までそのような方を数多く診てきましたので、重症になる前に防ぎたいと考えています。
健康診断で血圧が高めの人も是非お気軽に受診してくださいね。
減塩による食事療法を行っている方の塩分の摂取量の検査も可能です。
自宅血圧が高い、または健康診断でひっかかった、などのご相談はこちらからご予約くださいね。

参考資料:日本高血圧学会 尿ナトリウム/カリウム比(尿ナトカリ比)ワーキンググループ コンセンサスステートメントの発表について

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
車をご利用の皆様
駐車場あり。名古屋・日進・尾張旭・瀬戸・豊田からもアクセス良好です。
公共交通機関をご利用の皆様
藤が丘からお越しの方:地下鉄東山線藤が丘駅でリニモに乗り換え、リニモの長久手古戦場駅2番出口で下車すぐ前。
豊田市からお越しの方:リニモ八草駅から長久手古戦場駅2番出口で下車すぐ前。
日進竹の山や日進市役所など日進市エリアからお越しの方:名鉄バス85番線を使って古戦場駅で下車し2分。
尾張旭市エリアからお越しの方:名鉄バス80番線を使って古戦場駅で下車し2分。
特徴
地域でも少ない、女性医師・リウマチ専門医・腎臓専門医が在籍しております。
イオン長久手店直近。

2024年10月01日 00:00

関節リウマチ|長久手クリニック リウマチ科

IMG_0724

目次

関節炎とは

皆様、「関節痛」を自覚されることはないでしょうか。関節痛にも痛む場所や痛み方など様々です。例えば、朝起きた時に痛みが強い、最初は1か所だったのがほかの場所も痛くなってきた、天気が悪いと痛む、手が握りにくい感じがする、痛みが続くなどありませんか。

関節リウマチは関節炎をきたす病気です。では関節炎とは何か、というと関節がただ痛いだけではなく腫れたり赤くなったり熱をもった状態です。 関節炎の腫れをみるのに「爪隠しテスト」があります。テストと言っても簡単で両手を握ったときに爪が隠れるかどうかをみます。爪が隠れない場合は関節が腫れている可能性があります。 ただご自身で関節炎かどうか判断するのは難しいかと思います。 痛みや腫れがあればご相談くださいね。

関節リウマチの可能性

関節炎があれば「関節リウマチ」の可能性があります。
とくに両方の手や足に症状が出やすい病気です。
関節リウマチは症状が慢性的で複数部位に関節炎を起こしやすいです。
頻度としては男性より女性(1:4)に多いです。
喫煙や肥満、歯周病は関節リウマチの発症リスクを上げます。

診断方法

私たちは患者様の症状をお伺いし、血液検査(リウマチ因子RF・抗CCP抗体など)やレントゲン、超音波検査を行い診断いたします。 これまでリウマチ因子RFや抗CCP抗体が陰性で診断がつかず困っておられる方もいらっしゃるかと思います。定期的にフォローさせていただくことで診断することもできます。

関節リウマチは血液検査だけでは診断はできません。リウマトイド因子(RF)は関節リウマチの患者さんで80%で陽性(感度80%)、抗CCP抗体は関節リウマチの患者さんで50%(感度50%、特異度90%)との報告もあります。
特に最近は年を重ねられた方の中にリウマトイド因子(RF)陰性、抗CCP抗体陰性の関節リウマチの方もいらっしゃいます。
また、リウマトイド因子(RF)やCCP抗体が陽性でも、関節リウマチとは限りません。

関節リウマチの治療法

関節リウマチは新しい飲み薬や注射薬がたくさん出てきており、患者様に合った治療法、お薬をリウマチ専門医として提案させて頂けます。早期に診断し治療をすることで、関節が変形することを抑え、痛みが改善し、痛みのない日常生活を取り戻すことを目標に治療しております。

以前はリウマチの薬の種類が少なく関節の変形を起こしてしまうことも多かったのですが、最近は飲み薬や注射薬など新しい薬がたくさん出てきており、患者様に合った治療法を提案することが可能です。

メトトレキサート(MTX)

飲み薬の中でもリウマチにおいてアンカードラッグといわれる重要なお薬であるメトトレキサート(リウマトレックス MTX)についてご説明させていただきます。

葉酸というビタミンの働きを妨げることによって関節内で炎症を起こす細胞の増殖を抑え関節炎を沈静化します。
飲み方が変わっており週に1~2日だけ内服します。また、副作用予防の葉酸(フォリアミン)をMTX内服後24~48時間後に週1回内服します。
メトトレキサートは、間違って毎日飲むと副作用がでることがあり注意が必要です。
副作用として吐き気や口内炎がでることがあり、内服の量やフォリアミンを飲むタイミングの調整をさせていただきますのでおっしゃってください。
また肝機能障害、血球減少なども生じることがあるので開始後はしばらく2週間間隔で血液検査をさせていただきます。
その他、発熱時やこれまでになかった息切れ、首やわきのしたにできたしこりなどは注意が必要な場合がありますのでおっしゃってください。
また、1箇所に口内炎のようなものが続くときも、粘膜にできたリンパ腫の可能性がでますのでおっしゃってください。長久手クリニックは歯科もありますので、安心です。
怖い副作用もお伝えしましたが、メトトレキサートはリウマチにおいてアンカードラッグといわれる重要なお薬で、効果が期待できます。
私達は、一般社団法人日本リウマチ学会MTX診療ガイドライン小委員会が発刊している「メトトレキサートを使用する患者さんへ」のパンフレットを用いて、ご説明します。
メトトレキサート開始の前に腎臓や肝臓の機能を採血で、肺の状態をレントゲンやCTで確認して、状態を確認してから開始をご提案します。

生物学的製剤(バイオ製剤)

注射のお薬である生物学的製剤(バイオ製剤)についてご説明させていただきます。

メトトレキサートなどの飲み薬では効果が不十分な方や関節炎の程度が強く早期に関節破壊が進行している方などに使用します。
<TNF阻害薬>
・インフリキシマブ(レミケード®):4~8週毎の点滴
・エタネルセプト(エンブレル®、エタネルセプトBS®):1~2週毎の皮下注射
・アダリムマブ(ヒュミラ®、アダリムマブBS®):2週毎の皮下注射
・ゴリムマブ(シンポニー®):4週毎の皮下注射
・セルトリズマブペゴル(シムジア®):2週毎の皮下注射
・オゾラリズマブ(ナノゾラ®):4週毎に皮下注射
<IL-6受容体阻害薬>
・トシリズマブ(アクテムラ®):4週毎の点滴か2週毎の皮下注射
・サリルマブ(ケブザラ®):2週毎の皮下注射
<T細胞共刺激経路阻害薬 CTTLA-4>
・アバタセプト(オレンシア®):1週毎の皮下注射

●長久手クリニックで主に開始している生物学的製剤(バイオ)はエタネルセプトBS、シンポニー、オレンシアとなっています。その他の現在認可されているすべての治療を受けていただけます。
【費用・安全・エビデンスが豊富】
 エタネルセプトBS:生物学的製剤の中では値段が安いです。エタネルセプトは減量・休薬・再投与の試験が行われておりエビデンスが豊富です。
高齢社会になっており、関節リウマチの患者さんも高齢の方が多くなっています。高齢の方にも比較的安心して使用できるエビデンスがあります。
 高齢でも使用しやすいエビデンス① 高齢になってきますとメトトレキサート(MTX)の減量または休薬を考えますが、エタネルセプト+メトトレキサート併用で寛解・低疾患活動性に至れば、メトトレキサートを休薬しエタネルセプト単独で治療しても有効性が維持されます(CAMEO試験)。
 高齢でも使用しやすいエビデンス② 65歳以上と未満で効果と安全性を比較した研究で有意差はなく、高齢の患者さんにも安心に使用できます。
また、イギリスの安全性ガイドラインでも感染リスクが高い患者さん(高齢の方、肺にご病気を抱えている方、ステロイドを使用している方)に対してアバタセプトとならんでエタネルセプトを検討すると記載されています。
1週間に1度投与というのはデメリットに感じるかもしれませんが、1週間で効果が切れてくるので感染症などの合併症が起きたときに、中止しやすいというのがメリットになります。
【1ヶ月に1回でOK】
 シンポニー:4週間に1回の皮下注射ですので、長久手クリニックの定期通院の際に注射ができます。メトトレキサートを使用していない患者さんでも注射の中身の有効成分を増量し、効果が増強できます。重症感染症が少ないという報告もあります。
【機序が異なり感染症リスクが低い メトトレキサートを飲まなくても効果あり】
オレンシア:感染症リスクが高い高齢の関節リウマチの患者さんに、感染症発症リスクを高めず安全に治療できる可能性があります。メトトレキサートの併用ができない方にも使用しても効果が期待できます。間質性肺炎の悪化の阻止や改善も期待できます。

選択肢が多数ありますが、お一人お一人にあわせて治療薬を提案させていただきます。
副作用としては感染症、結核(潜在性結核の再活性化)、帯状疱疹、悪性腫瘍、リンパ腫などが挙げられます。その他にもお薬によって注意すべき副作用があり詳しくは診察時に説明させていただきます。

小分子標的化合物(JAK阻害薬)

生物学的製剤に匹敵するような高い効果をもつ飲み薬としてJAK阻害薬があります。

JAK阻害薬にも複数種類のお薬があり腎機能や肝機能によって使い分けが必要ですのでお一人お一人にあわせて治療薬を提案させていただきます。
また副作用としては生物学的製剤同様に感染症、結核(潜在性結核の再活性化)、帯状疱疹、悪性腫瘍、リンパ腫などがあります。


他の原因と症状

関節の痛みや関節炎をおこす病気としては、回帰性リウマチ、変形性関節症、更年期関節症、乾癬(かんせん)、痛風、偽痛風、膠原病など様々な原因があります。
リウマチに似た症状を起こすウイルスもあります。
当院では血液検査やレントゲンの他に、関節エコーを組み合わせて診断しています。

また、健康診断でリウマチ因子(RF)や抗核抗体がひっかかった、家族にリウマチの人がいて心配な方も是非ご相談ください。

他病院・クリニックで治療中の方や転居される方へ

長久手クリニックは小さなクリニックです。
しかし緊急時にはCTや当日採血結果の出る機器を準備し、愛知医科大学病院へスムーズにご紹介が可能です。
大きな病院と異なる点は、①平日午後や土曜午後診療、②待ち時間が短い、③診察する医師はリウマチ専門医・指導医、④転勤がなくずっと治療できます です。
もし転院がご希望でしたら、紹介状なしで転院可能です、お薬手帳はご持参をいただけると幸いです。
他病院からのご紹介もお気軽にどうぞ。点滴以外の生物学的製剤の対応可能です。

まとめ

関節痛が持続し、関節リウマチが不安の方は当院にご来院ください。
また、血液検査の異常(リウマトイド因子、CCP抗体、抗核抗体)を指摘されたあとに自宅での経過観察を言われた方も当院にご来院ください。
ネット予約や電話連絡なくとも、当日受診も対応しています。

皆様の心配事が減って今日も良い一日になりますように。


長久手クリニック
リウマチ専門医・指導医 浅井奈央 浅井昭雅

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
車をご利用の皆様
駐車場あり。名古屋・日進・尾張旭・瀬戸・豊田・東郷からもアクセス良好です。
公共交通機関をご利用の皆様
藤が丘からお越しの方:地下鉄東山線藤が丘駅でリニモに乗り換え、リニモの長久手古戦場駅2番出口で下車すぐ前。
豊田市八草・保見からお越しの方:リニモ八草駅から長久手古戦場駅2番出口で下車すぐ前。
日進竹の山や五色園や日進市役所など日進市エリアからお越しの方:名鉄バス85番線を使って古戦場駅で下車し2分。
尾張旭市エリアからお越しの方:名鉄バス80番線を使って古戦場駅で下車し2分。
新城市からお越しの方:新城名古屋藤が丘線 山の湊号 長久手古戦場駅で下車し2分。
特徴
女性医師・リウマチ専門医・腎臓専門医が在籍しております。
イオン長久手店直近。

2024年09月30日 00:00

インフルエンザワクチンと新型コロナワクチン|長久手クリニック

長久手クリニック (5)

目次

インフルエンザワクチン

11/2追記:経鼻生ワクチンスプレータイプのフルミスト予約終了しました、申し訳ございません。
2024年度インフルエンザワクチンの予約を開始します。

接種開始:2024.10.1(火)~

料金:3,500円(各助成券をお持ちの方は料金が異なる場合がございます)
2~18歳が対象の経鼻生ワクチンスプレータイプの「フルミスト」も7700円でご用意しております。1回で効果が持続しますので、注射が苦手な方はご検討下さい。
11/2追記:経鼻生ワクチンスプレータイプのフルミスト予約終了しました、申し訳ございません。
 

■ 予約について

 ・事前予約が必要となります。13歳未満の方は2回接種(3~4週間隔)が推奨されており、ご希望の方は、2回目の予約もwebの再診からお願いします。

 ・予約方法:Web、受付(電話は大変繋がりにくくなりますので、Web予約にご協力お願いします)

■ 持ち物

 ・保険証、診察券:本人確認のため

 ・各助成券や接種券:お忘れの場合はご予約の変更または助成券や接種券なしでの接種となります(後日の返金はできませんのでご注意下さい)

 ・母子手帳:お忘れの場合は接種記載ができません

■ お願い

 ・すぐに接種ができる様な服装で来院してください。
 ・当院かかりつけの方でインフルエンザワクチンの接種を希望される方は診察時にお申し出ください。

 ・卵アレルギーのある方は当院でのインフルエンザワクチンの接種が困難ですのでご了承ください。

新型コロナワクチンとの同時接種も可能です。
ご予約はこちらからお願いいたします。
 

新型コロナワクチン


新型コロナウイルスワクチンの予約を開始いたしました。
当院で使用するワクチンはファイザー社製ワクチン(コミナティ注)です。

■定期接種の対象の方は下記の通りです。
① 65歳以上の方 または
② 60~64歳の方で、心臓・腎臓・呼吸器・免疫の機能に著しい(障害者手帳1級程度)障害のある方。
■定期接種の対象の方の自己負担額は2500円です。

■持ち物
①健康保険証等(本人確認のため)
②予診票(自治体から送られてきたもの)
*日進市、豊明市、東郷町の方は当院にて予診票をお渡しさせていただきます。

インフルエンザとの同時接種も可能です。

定期接種対象ではない方で新型コロナウイルスワクチンをご希望の方は17600円(税込み)となります。
▲▲▲当院の新型コロナウイルスワクチンは12歳以上が対応です▲▲▲
▲▲▲12歳未満の方は当院での接種はできませんのでご注意をお願いします▲▲▲

ご予約はこちらからお願いいたします。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
長久手クリニック 内科・腎臓内科・リウマチ科
車をご利用の皆様

駐車場あり。名古屋・日進・尾張旭・瀬戸・豊田・東郷からもアクセス良好です。
公共交通機関をご利用の皆様
藤が丘からお越しの方:地下鉄東山線藤が丘駅でリニモに乗り換え、リニモの長久手古戦場駅2番出口で下車すぐ前。
豊田市八草・保見からお越しの方:リニモ八草駅から長久手古戦場駅2番出口で下車すぐ前。
日進竹の山や日進市役所など日進市エリアからお越しの方:名鉄バス85番線を使って古戦場駅で下車し2分。
尾張旭市エリアからお越しの方:名鉄バス80番線を使って古戦場駅で下車し2分。
新城市からお越しの方:新城名古屋藤が丘線 山の湊号 長久手古戦場駅で下車し2分。
特徴
女性医師・リウマチ専門医・腎臓専門医が在籍しております。
イオン長久手店直近。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2024年09月17日 00:00

医療法人雅会 長久手クリニック

〒480-1111 愛知県長久手市山越115番地

内科/TEL:0561-59-1210

歯科/TEL:0561-61-6050

 
9:00〜12:30
14:00〜19:00
  • 土曜日のみ9:00~12:30 14:00~18:00

休診日 木曜、日曜、祝日 (祝日のある週の木曜は診察)

内科予約
歯科予約
求人情報

モバイルサイト

長久手クリニックスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら