長久手クリニック|内科・腎臓内科・リウマチ科・歯科|愛知県長久手市

長久手市の内科・腎臓内科・リウマチ科・歯科。痛風や膠原病、CTによるレントゲン異常の精密検査(呼吸器内科領域)。内科・発熱外来は予約優先制・当日受付も対応します。歯科は完全予約制。旧:長久手ファミリー歯科。

実習前の予防接種(ワクチン)|医療・福祉・保育・教育に関わりワクチンが必要な皆さまへ|長久手クリニック

実習前のワクチン接種のご案内

~学校や実習先からワクチン接種を案内された皆様へ~

長久手クリニックでは、病院実習に必要なワクチン接種をサポートしています。
抗体価が不足しているとご指摘を受けた皆様のワクチン接種を行っています。
管理栄養士や養護教諭を目指し、病院実習を予定されている方をはじめ、ワクチン接種をご希望の方はぜひご相談ください。

以下の方法でお気軽にお問い合わせください:

ワクチン準備のため、1週間後程度を目安にご予約ください。

接種可能なワクチンと詳細

麻疹(はしか)・風疹・水痘(水ぼうそう)・ムンプス(おたふくかぜ)

  • 母子手帳に1回の予防接種歴がある方:1回接種
  • 抗体価がEIA法で2.0以上の方:1回接種
  • 母子手帳に記載がない、接種歴不明、抗体価が陰性(EIA法で2.0未満):2回接種(1か月以上間隔を空けて実施)

※麻疹のみ抗体が不足している場合でも、麻疹・風疹混合ワクチンとなります。麻しんワクチンが製造中止となっているからです。スケジュールは初診時に医師とご相談ください。

B型肝炎ワクチン

  • 3回接種(初回、1か月後、6か月後)

複数のワクチンを同時接種することも可能です。
スケジュールは初診時に医師とご相談ください。

~費用は下記の通りです(1回分の接種費用です)~
💉麻疹(ましん)・風疹(ふうしん)混合ワクチン(MRワクチン):8800円
💉風疹:5500円
💉水ぼうそう(水痘):6930円
💉おたふくかぜ(ムンプス):5500円 
💉B型肝炎(ビームゲン):4730円

ご予約に必要な持ち物

  • 母子手帳(お持ちの方)
  • 抗体検査結果(お持ちの方)

問診票は当日お渡しします。また、接種証明書が必要な場合は、最後の接種時に別途発行料(1100円)でご対応いたします。

多くの学生さんにご利用いただいています

これまで以下の学校の学生さんにもご利用いただいております:

・愛知学院大学健康科学部栄養学科
・名古屋学芸大学ヒューマンケア学部・子どもケア学科

他の学校の学生さんももちろん歓迎です。
お気軽にお問い合わせください!

© 長久手クリニック | 内科・腎臓内科・リウマチ科

2024年09月01日 15:12

医療法人雅会 長久手クリニック

〒480-1111 愛知県長久手市山越115番地

内科/TEL:0561-59-1210

歯科/TEL:0561-61-6050

 
9:00〜12:30
14:00〜19:00
  • 土曜日のみ9:00~12:30 14:00~18:00

休診日 木曜、日曜、祝日 (祝日のある週の木曜は診察)

内科予約
歯科予約
求人情報

モバイルサイト

長久手クリニック|長久手市の内科 歯科 リウマチ科 腎臓内科 高血圧 痛風 糖尿病スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら