睡眠時無呼吸症候群をご自宅で簡単に検査することができます 長久手クリニック
長久手クリニック 医師の浅井奈央です。
寝苦しい夜が多いですが睡眠のお悩みでお困りではないでしょうか。
「睡眠時無呼吸症候群」についてお話させていただきます。
10秒以上の気流停止(気道の空気の流れが止まった状態)を無呼吸とし、無呼吸が一晩(7時間の睡眠中)に30回以上、もしくは1時間あたり5回以上あることを「睡眠時無呼吸症候群」といいます。
ご家族などに睡眠時の無呼吸を指摘されたことがある方もいらっしゃるかもしれませんが睡眠中に呼吸が停止しているかどうかは本人には分かりづらいと思います。
まずはこのような症状がないかチェックしてみてください。
・いびきをかく
・いびきがとまり大きな呼吸とともに再び大きないびきをかく
・寝ていてむせることがある
・何度も目が覚める(夜間頻尿)
・すっきりと起きられない
・熟睡感がない
・起きたときに頭が痛い、頭が重い感じがする
・体が重い、だるい
・集中力がない
・日中に眠くなってしまう
・常に疲労感がある
また首が短い、太い、肥満、下顎が小さい、小顔、下顎が後ろに引っ込んでいる。歯並びがわるい、扁桃腺が大きい方も睡眠時無呼吸症候群になりやすいとされています。
「睡眠時無呼吸症候群」があると日常生活に様々な影響を及ぼし、さらに気付かないうちに合併症(高血圧・心臓病・糖尿病など)をおこしてしまう可能性があるのです。
睡眠時無呼吸症候群が心配、ちょっと気になるけれど、どうしたら良いかよくわからないという方はご自宅で簡単に検査することが可能ですのでご相談いただければと思います。
長久手クリニックで睡眠時無呼吸症候群の検査・治療を行うメリットとしては、2点あります。
① 医科と歯科が一緒のクリニックです。
簡易検査の結果、“重症”の方にはCPAP治療を行うことができますが、軽症の方ではCPAP治療の保険適応がありません。
軽症の睡眠時無呼吸症候群の方に、歯科にてマウスピースを保険適応で作成し治療を行っていきます。
② 育児中や仕事帰りにも受診しやすいです。
古戦場公園駅近く・駐車場もあり、平日19時まで診療を行っております。
お昼も14時から開院しておりますので、育児中や営業中にも受診しやすいです。
(14時半から16時はすぐの診察が可能なときが多いです)
内科と歯科で協働して皆様の健康のトータルサポートを目指していきます。
2024年08月05日 00:00