長久手クリニック|内科・腎臓内科・リウマチ科・歯科|愛知県長久手市

長久手市の内科・腎臓内科・リウマチ科・歯科。痛風や膠原病、CTによるレントゲン異常の精密検査(呼吸器内科領域)。内科・発熱外来は予約優先制・当日受付も対応します。歯科は完全予約制。旧:長久手ファミリー歯科。

帯状疱疹ウイルス抗原検査と帯状疱疹ワクチン 長久手クリニック

帯状疱疹の検査とワクチンについて

帯状疱疹の検査キット

土曜日の午後に「皮膚に赤い発疹やピリピリした痛みが出て、帯状疱疹ではないかと心配になって受診しました」という患者さんが時々いらっしゃいます。

土曜午後は開いている皮膚科が少ないこともあり、当院では帯状疱疹の診察・治療を行っています。

デルマクイックVZVという検査キットを使って、院内ですぐに帯状疱疹ウイルスの検査ができます。検査は約5~10分で結果が出て、リアルタイムPCR法と比べても96.2%の高い一致率です。

帯状疱疹と診断された場合は、アメナリーフなどの抗ウイルス薬で治療を行います。痛みが強い場合には、痛み止めも処方いたします。

検査予約はこちら
 

シングリックスは、免疫抑制剤を内服している方や、生物学的製剤を注射しているリウマチ、膠原病、潰瘍性大腸炎の方にも使用できます。

令和7年4月から、帯状疱疹の予防接種が定期接種となります。対象の方には個別通知が送付され、高い効果をもつシングリックスの自己負担額は約7,000円です。

定期接種の対象者

  • 65歳になる方
  • 70・75・80・85・90・95・100歳(経過措置:今後5年間)
  • 60~64歳でヒト免疫不全ウイルスによる免疫障害のある方(要申請)

これに伴い、任意接種は満50歳~年度内に64歳になる方が対象になります。長久手市での申請が必要です。

任意接種の費用は1回20,900円(補助適用後は10,900円)です。

長久手市:任意接種の申請ページ
長久手市:ワクチン案内ページ

ワクチン予約はこちら

当院について

長久手クリニックは、イオン長久手店すぐそば、リニモ「長久手古戦場駅」2番出口より徒歩2分。土曜午後も診療しております。

お車でのアクセス:
名古屋市、日進市、尾張旭市、瀬戸市、豊田市、東郷町からアクセス良好/駐車場完備

公共交通機関:

  • 藤が丘駅からリニモで「長久手古戦場駅」下車すぐ
  • 豊田市方面:リニモ八草駅から「長久手古戦場駅」へ
  • 日進市:名鉄バス85番「古戦場駅」下車すぐ
  • 尾張旭市:名鉄バス80番「古戦場駅」下車すぐ

当院の特徴:

  • 女性医師が在籍し、相談しやすい環境
  • リウマチ専門医・腎臓専門医による診療
  • 内科・リウマチ膠原病・腎臓病など幅広く対応
2024年07月17日 00:00

医療法人雅会 長久手クリニック

〒480-1111 愛知県長久手市山越115番地

内科/TEL:0561-59-1210

歯科/TEL:0561-61-6050

 
9:00〜12:30
14:00〜19:00
  • 土曜日のみ9:00~12:30 14:00~18:00

休診日 木曜、日曜、祝日 (祝日のある週の木曜は診察)

内科予約
歯科予約
求人情報

モバイルサイト

長久手クリニック|長久手市の内科 歯科 リウマチ科 腎臓内科 高血圧 痛風 糖尿病スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら